はじめまして。「ことのはな」にお越しくださりありがとうございます。
当サイトでは、これまで管理人が療育に携わりながら経験してきたことをコラムにして公開したり、使用してきた教材をご紹介しています。
▶成人+小児で5年、小児専属で6年目の言語聴覚士
▶児童発達支援と放課後等デイサービスで児童発達支援管理責任者として勤務経験あり
▶得意な分野は構音訓練と集団で遊びの中でことばの課題に取り組むこと
▶趣味は手作り教材の作成とカードゲーム探し
▶プライベートでは2人の娘と育児奮闘中!
子どもへのワークは頑張ることを求めてしまいがちです。
しかし長らく療育に携わっていると「周りよりできない」に敏感な子がとても多いのです。
ことのはなのモットーは「出来た!」経験を積み重ねること。
まずは今できる事を自信に繋げられるようにスモールステップで教材を選んでいます。
そんな教材のアイデアを知識とともに共有することで、今日もどこかで頑張っている保護者の方の支えになるように。
日々忙しく支援をしている支援員の方へ少しでもお力になれるように。
言語聴覚士を目指す学生さんやSTさんに「小児って面白い」と思ってもらうきっかけに慣れるように。
そんな思いでサイト作成に挑戦してみました。
管理人の日頃の教材は担当の子の好きなキャラクターなども取り入れながら手作りしています。
しかしサイトで公開するうえで著作権の都合もありibisPintXを使用してオリジナルのイラストへ変更しながら掲載をしています。
サイト上に無料掲載している教材データに関しては①GooleDriveでURLを共有してのダウンロード ②イラストAC投稿分はイラストACを介してのダウンロード の登録・ご利用をお願いいたします。
当サイトではアフィリエイト広告を掲載しております。また、イラストACでも広告をご覧いただいたうえでのダウンロードとなります。できる限り長く多くの情報提供をしたいと考えておりますので、サイト運営のためご理解をお願い申し上げます