はじめに
ブログ
教材一覧
リンク
お問い合わせ
お知らせ
2025/9/4
『探偵ゲーム 犯人を探せ!』高学年版とオリジナル作成版を追加
2025/8/30
動詞の獲得についてのブログ3記事を公開
2025/8/25
ブログ『子どもの発達について』に「言葉が増えない 言語獲得時に特徴的な過大汎用に言葉が増える過程を共同注意の視点から解説」を公開
2025/8/23
本日よりコラムとブログを公開
2025/8/16
目標音別カード「す」を追加
2025/8/15
トップページのレイアウトを変更
2025/8/12
目標音別カード「さ」を追加
2025/8/7
「動詞トランプ」を追加
2025/8/5
スリーヒントクイズ第二弾を追加。色や形に注目!
2025/7/29
目標音別カード「く・け・こ」を追加
2025/7/27
スリーヒントクイズを追加
2025/7/25
『聞いて話して!トーク&インタビュー』を追加。やや高度で小学生以上向け。
2025/7/25
発音練習に「き」の目標音別カードとか行音の情景画を追加しました。
2025/7/18
はさみワークに「とめる」「連続切り」を追加しました。
2025/7/18
ことば遊びに連想ゲームお絵かきを追加しました。
2025/7/18
絵の認知に同じ絵探しを追加しました。
2025/7/16
発音練習に目標音別絵カード『か』を追加しました。
2025/7/16
はさみワークに1回切り①②を追加しました。
2025/7/16
話す・説明にSSTワークを追加しました。
2025/7/15
運動課題を追加し、はさみワークに輪っか切りを追加しました。使い方は後日☆
2025/7/7
絵を見るワークにまちがい探しを追加しました。形や色の認知、視覚的なワーキングメモリーの練習ができます。
2025/7/7
線描きワークにシンプルな線なぞりを追加しました。ひらがなに必要な鉛筆練習ができる線描き練習です。
2025/6/30
形を見るワークに点つなぎと錯綜図ワークを追加しました
2025/6/29
描画ワークに線、形を追加しました
2025/6/27
線描きに縦線・横線プリントを追加しました
2025/6/27
ことば遊びに着せ替え遊び(くま)を追加しました。
2025/6/27
描画ワークにぐるぐる・なぐり描きのプリントを追加しました。
お知らせ
2025/6/24
ホームページの作成をスタートしました!
もっと表示
読みもの
発音練習って何をするの? 構音訓練の系統的な進め方と単語の選び方を解説
2025/9/18
口腔筋機能療法を取り入れた側音化構音の訓練方法を解説【指導者向け】 お家でできる練習もご紹介
2025/9/17
鼻咽腔構音の聞き分け方と訓練方法を解説【指導者向け】 お家でできる練習もご紹介
2025/9/17
«
1
2
3
4
5
»
他の記事を読む
教材紹介
ことばをまなぶ
言語課題
着せ替え遊び(くま)
くまさんの服装を覚えてお着替え!おしゃれなアイテムを着せてあげよう!
連想ゲームお絵かき
ブラックサンタ①
その他の教材を探す
どだいをつくる
認知課題 運動課題
シャボン玉
丸の描き始めと描き終わりがくっつくようにチャレンジ!
かみなり
線の方向を変える時に、ペンをピタッと止めてみよう!
おすし
蕎麦の海苔
空飛ぶほうきと流れ星
その他の教材を探す
はつおんのれんしゅう
構音訓練
「か」の単語
「か」の短文
「き」の単語
「き」の短文
その他の教材を探す
みんなでまなぶ
集団レクリエーション
探偵ゲーム
犯人を探せ!
探偵ゲーム
犯人を探せ!
オリジナル作成版
質問項目や返答をオリジナルで変えることが出来るスプレッドシートデータです。MicrosoftのExcelとしても保存可能です。
聞いて!
話して!
その他の教材を探す
ブログ
子どもの発達について
療育について
教材紹介
教材一覧
ことばをまなぶ
どだいをつくる
はつおんのれんしゅう
みんなでまなぶ